活動紹介

設立趣旨理事紹介事業内容ケータイメール一斉配信システム@連絡網

【 @連絡網安定稼働中:追記 】(23日7:00)

令和4年9月20日5:30頃より、メールが配信されない障害が発生しております。状況が分かり次第お伝えします。 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしてます。

障害の要因としては、弊社が契約しているサーバ会社のサービスで1日(24時間)に送信可能なメールの件数を超過したことにより、それ以上のメールが送信できない状態となっていることが判明しました。

【14:20:追記】

現在、送信件数の上限引き上げの申請を行なっておりますが、いつごろ配信が可能になるかは現在は未定となっております。
時間の経過により、一定数の『早朝から受付済みのメール』が配信されている状況です。早朝に各施設から配信された内容が昼以降に届いたり、施設側で複数回、同じ内容で配信されたメールがそのまま連続で届く場合もあります。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしてます。

【20:30:追記】

20:30現在、即時配信が正常に行われることを確認しました。
ただし、今回の障害の直接の原因となった『24時間でメール配信できる数』の上限アップの申請に関して、サーバ会社からの正式な返答がない状態ですので、昨日から本日早朝にかけて配信された頻度でメール配信が行われると再び制限がかかる可能性があります。引き続き、サーバ会社からの連絡があり次第、お知らせ致します。

【21日10:00】

今回の配信障害に関するお詫びを掲載致します。

【23日7:00】

23日の時点で弊社のサーバ活用方法が認められて大幅な増加が受理されました。皆様には多大なご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。今後もサーバ監視体制の強化、および環境整備に尽力してまいります。

【補足:配信された内容をウェブサイトで確認する方法】

過去に受信したメール本文の下部【登録内容の変更】→画面左上【メール一覧へ】から配信された内容が確認できます。
この【メール一覧】(ウェブサイト)を『お気に入り』や『ホーム画面』に登録しておくと、メールが届かない場合でも配信された内容を確認できます。
ただし、アプリではありませんので【通知バッジ】はつきません。